浪江町関係人口づくり視察

福島県の沿岸部「浜通り」のほぼ中央に位置する浪江町。
東日本大震災・原子力災害の際は、全町避難で人口が一度ゼロになった町でもあります。

現在は、町へ帰ってきた人や想いを持って移住をしてきた人などが、しなやかに手を取り合いながら、未来のまちのデザインに取り組む中、業界をリードするさまざまな分野の企業、国の研究所(福島国際研究教育機構/F-REI)や多くの大学も集まり、住民と連携しながらダイナミックに変化しています。

また暮らしの中では、住民発のさまざまな地域イベントが開催されており、賑わいが生まれつつあるまちです。

浪江町の今を知り、これから関わっていくきっかけを作りませんか?

プログラム概要

  • 日程:
    第1回 2024年10月13日(日)・14日(月・祝)
    第2回 2024年11月2日(土)・3日(日)
    第3回 2024年11月23日(土)・24日(日)
    ※2024年8月17日(土)・18日(日)の日程は台風7号の影響により開催見送り
  • 場所:JR浪江駅集合・解散
  • 費用:参加費・宿泊費無料
    ※浪江駅までの旅費・食費・イベント参加費は自己負担
  • 定員:各回8名
  • 参加対象:大学生、20~30代社会人で以下のいずれかに該当する方
    ・地方での起業や就職を検討している方
    ・復興や福島県浜通りの仕事・暮らしに興味のある方

こんなことができるツアーです

  • 震災からの変化を見る
  • 浪江町の「なりわい」と「にぎわい」を体験する
    • 10月13日-14日:筋肉自慢が浪江に集う一大イベント「福島ッスル」
    • 11月 2日- 3日:伝統的工芸品「大堀相馬焼」の陶芸体験
              & できたばかりの酒蔵「haccoba」の蔵見学
    • 11月23日-24日:人口2,200人のまちで1万食が完売する「東北5大焼きそばサミット」
              &明治初期から続く秋の風物詩「十日市祭」

※行程の詳細はご参加前の事前説明会(オンライン)にてお伝えいたします。

主催:浪江町 企画財政課 移住推進係
運営:ナミエシンカ運営事務局
問い合わせ先:contact@mysh.co.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA